リサイクル募金とは

皆さまから読み終えた本・DVD・ブランド品等をご提供いただき、その査定金額がチェルノブイリ医療支援ネットワークに寄付されます。寄付金は原発事故で被災した人々のために役立てられます。
皆さまからのご支援をお待ちしております。

リサイクル募金の流れ

申込受付から査定・報告・送金は「リサイクル募金きしゃぽん」(運営:嵯峨野株式会社)が担当します。リサイクル募金1回のご参加につき、きしゃぽんからも100円が寄付されます。
募金できるもの・募金できないもの

☆あなたのご自宅や職場に眠るお宝がチェルノブイリ支援につながります☆
懐かしのおもちゃ、ブリキ玩具(昭和40年代以前のもの)、フィギュア、プラモデル、鉄道模型、洋酒、テレホンカード、商品券、切手、ハガキ、年賀状、カメラレンズ、模型、絵画、万年筆など…
いただいた寄付金の使い道

医薬品・医療機器支援
甲状腺の検診に使用する消耗品や、医療機器を購入し、ベラルーシの医療機関へ寄付します。

現地医療システム確立、医療技術の向上
医師、臨床検査技師といった医療専門家とともにベラルーシを訪問し、人材育成をおこないます。
申し込み方法
インターネットで申し込む
① リサイクル品を梱包する。
② 申込みフォームに必要事項を記入し、送信する。
③ 指定した日時に宅配業者が集荷に伺います。
電話で申し込む
① リサイクル品を梱包する。
② 申込書に必要事項を記入し、リサイクル品に同梱する。
③ お電話で寄付先と集荷日時を伝え、申し込む。
④ 指定した日時に宅配業者が集荷に伺います。
☆ フリーダイヤル : 0120-29-7000 (受付時間 9:00~18:00)
☆ 申込書は【こちら】