もくじ
【報告】写真でみる食の安全・安心フォーラムふくおか
【報告】参加者アンケート結果概要(グーグルフォーム)
https://docs.google.com/forms/d/1J484n0XbZftrG8GfKUMxdNh1e0X-szK4uCWml0gtoSY/viewanalytics
【報告】質問シート記入結果(グーグルドキュメント)
https://docs.google.com/document/d/1Nhq4MUOE7Xa5ngcHZUiqIFsLcLp7V_sBIsTXWZvdAr0/edit?usp=sharing
開催概要
開催日時
2023年11月19日(日)10時〜12時
対象
食の安全・安心に興味、関心のある消費者や一般市民
場所
堅粕公民館(〒812-0013福岡市博多区駅東1-8-2)
登壇者
基調講演
菅野正寿氏(すげの・せいじゅ)(農家民宿 遊雲の里主宰)
前NPO法人福島県有機農業ネットワーク 理事長
元NPO法人ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会 理事長
二本松市農業委員
布沢の環境を守る会 代表
あぶくま高原 遊雲の里ファーム 主宰
1958年福島県二本松市旧東和町生まれ。
農林水産省農業者大学校卒業後、農業に従事。
現在、水田3ha、雨よけトマト14a、野菜・雑穀1ha、農産加工所(餅、おこわ、弁当)による複合経営(あぶくま高原 遊雲の里ファーム)
農家民宿「遊雲の里」を里山と都市をつなぐ体験交流拠点として、農業体験や避難地域視察などを通して食と農の価値を伝え続けている。
共著に「放射能に克つ農の営み」(コモンズ社2012年)、「脱原発社会を創る30人の提言」(コモンズ社2011年)、「農と土のある暮らしを次世代へ」(2018年)がある。
パネリスト
川口進氏(NPO法人田縁プロジェクト理事長)
1958年北九州市生まれ。九州大学農学部卒業後、福岡県農業改良普及員になり、減農薬稲作やアイガモ水稲同時作の普及、農産物直売所を活用した地場産給食の導入に携わる。県農林水産部食の安全・地産地消課長、県農業大学校校長などを経て2019年3月定年退職。糸島市在住。
2004年に井原山田縁プロジェクトを立ち上げ、3年前に法人化。現在「NPO法人田縁プロジェクト」理事長。モットーは、「農業を大切にする時代づくり」。
大学生(福島訪問経験者)
ファシリテーター
安村妙氏(特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク事務局長)
80年代、大学卒業後日本国際ボランティアセンター(JVC)スタッフとして、エチオピアの緊急救援、農村復興に関わる。その後福岡に定住、作業療法士として在宅医療に関わる傍らJVC九州ネットワークとしてカンボジア等の農村事業を支援。2021年よりNGO福岡ネットワーク事務局長。
定員
50名 (先着順)
参加料
無料
主催
NPO法人 チェルノブイリ医療支援ネットワーク
〒812-0013
福岡県福岡市博多駅東 2-5-11 コスギ第一ビル5階
(※)令和5年度福岡市NPO活動推進補助金を活用しています。